おすしの日記

司法書士事務所で補助者やってます。ポンコツです。資格の勉強その他もろもろを気ままに綴ります。

LEC精撰答練・実力養成編①

受けてきました

ひさしぶりに3時間で択一35問と記述2問を解いて、なんとも言えない緊張感にちょっとだけ震えました

そして疲れました

横浜校は30人くらいいたのかな?

第1回目ということと比較的好きな民法ということで、まあまあ集中出来た気がします


以下、感想と自己採点結果です

内容に触れるのでまだ受けてない方は気をつけてください


【感想】

択一の範囲についてガッツリ予習して臨んだおかげで即答できる肢が多かったです。

全肢検討にはこだわらず、確信を持って答えが出せたと思ったら次に進みました(後で数えたら143/175肢検討でした)。

パーフェクトローラー講座で配布される問題集の範囲内11問からほぼそのままの問いも出ていた気がします。

また、全175肢のうち全く同じ肢が7〜8くらいあったような印象です。「あれ?これさっきもなかった?」みたいな。

範囲が狭いせいか、重要な知識は何度も聞くということなのでしょうか?

全体として択一は取り組みやすい問題だった印象です。


不登記述は枠ズレはなかったものの、細かい記載事項(賃借権や数次相続保存)が不正確であちこち減点があります。敷地権付区分建物の保存、免許税の単純な計算ミスをしててショックでした。


商登記述では最初の募集株式の発行で、現物出資の場合の資本金計算を間違い、数字がグダグダです。添付書面も何個かミスがあり要反省ですね。

次回までに記述知識をもう一度入れ直したいと思います。


【結果】

択一33/35

不登23

商登25


択一52分(内マーク4.5分)

不登66.5分

商登57分

残りは択一見直し


択一はAランクを2問間違えました(第23問と第25問)

肢別ではAランク14/71、Bランク23/90、Cランク9/14が確信を持てないor間違いでした

記述は合計60が目標です


海野先生・吉澤先生ともにとてもわかりやすく、簡潔にポイントを押さえた解説で、とても勉強になりました。

第2回も頑張ります!